【indigo la End / 夏夜のマジック】
地声最低音 mid1D
地声最高音 hiA
裏声最高音 hiC
曲の難易度
〜 音域詳細 ~
1番2番サビ前のメロ部分で裏声mid2F〜hiCあり。
低音の裏声は慣れていないと震えやすいので注意が必要です!
サビは地声mid2Fまで。地声mid2Fは頻出。
2番サビ後のCメロで地声mid2Gあり。
3番サビ後の大サビで地声hiA計3回。
大サビではmid2F/mid2Gが頻出。
〜 備考 ~
曲中、最も難しいのは大サビです!
地声の使用音域がかなり上がるため注意してください。
【Aqua Timez / プルメリア 〜花唄〜】
地声最低音 mid1F#
地声最高音 hiA
曲の難易度
〜 備考 ~
メロ部分の音程が難しいです。
サビは音程が取りやすいので、mid2Gロングトーンや地声hiAが出せる方は歌いやすいと思います!
【RADWIMPS / 夢番地】
地声最低音 mid1E
地声最高音 hiA
裏声最高音 hiA
曲の難易度
〜 音域詳細 ~
全体的に音程が取りやすいです。
曲全体でmid2A超頻出。
サビは地声mid2Eまで。
Cメロは英語歌詞のみ+地声hiAあり。
ラスサビ前に裏声hiA。
ラスサビ転調で地声mid2F#多用。
〜 備考 ~
全体的に歌いやすいですが、Cメロの英語歌詞のみ注意です!難しい!
【スキマスイッチ / 全力少年】
地声最低音 mid1D
地声最高音 hiA
曲の難易度
〜 音域詳細 ~
メロ部分は低音メイン。
サビで地声hiAロングトーン含め使用。
〜 備考 ~
音程が難しく地声のhiAロングトーンもあるため、他の曲よりやや難易度が高いです。
【GReeeeN / 刹那】
地声最低音 mid1E
地声最高音 hiA
曲の難易度 ★★★★★
〜 音域詳細 ~
曲全体で地声hiA多用。
地声hiAは計29回使用。
〜 備考 ~
mid2F#とmid2Gも多用されており、とにかく高音域が頻出します。
難易度はかなり高いです。
【GReeeeN / 君想い】
地声最低音 lowF#
地声最高音 hiA
曲の難易度
〜 音域詳細 ~
メロ部分は低音域のみ。
lowF#の使用回数がやや多いため、低音が苦手な方は注意が必要です。
Aサビではmid2F#を軸に、mid2Eと最高音hiAに音が飛びます。
Bサビでもmid2F#がロングトーン含め頻出します。
〜 備考 ~
サビでは高音域が続き、メロ部分は超低音が使用されているため広い音域の持ち主でなければ歌うことができません。
音域的にはかなり難しい曲ですが、音程は取りやすいため音域に自信のある方はおすすめの曲です!
【back number / クリスマスソング】
地声最低音 mid1B
地声最高音 hiA
裏声最高音 hiC#
曲の難易度 ★★★★★
〜 音域詳細 ~
メロ部分から地声mid2F#や裏声hiAなど、高音域がよく使われています。
サビでは地声mid2Eとmid2F#が超頻出し、mid2G#や最高音hiAも使用されています。
細かな音程の調節をしながら高音域を歌わなければならないため、難易度がかなり高いです。
裏声もhiC#まで使用されており、地声裏声ともに高音域のハードルが高いです。
〜 備考 ~
知名度のある人気な曲なので、カラオケで完璧に歌えたら格好いいですね!
【back number / 思い出せなくなるその日まで】
地声最低音 mid1B
地声最高音 hiA
曲の難易度
〜 音域詳細 ~
Aメロは地声mid2Eまで。
Bメロで最高音hiA使用。
地声hiAはBメロのみ登場します。
サビの最高音はmid2G。
〜 備考 ~
サビの高音メインはmid2D付近の音なので問題なく歌えるかと思います!
全体的に使用音域が低いので、Bメロの地声hiAを注意していればあとは歌いやすいです!
【back number / 幸せ】
地声最低音 mid1B
地声最高音 hiA
曲の難易度 ★★★★★
〜 音域詳細 ~
Aメロのみ低音使用。
Bメロからmid2F#/mid2G/hiAなど高音域頻出。
サビでmid2F#ロングトーン多用。
mid2F#以外にmid2Eとmid2Gが頻出。hiAも使用。
Bメロからサビまで高音域が続きます。
2番→Cメロ→ラスサビ×2までほぼ間奏がなく、3分以上歌いっぱなしになります。
そのため、音域に余裕がないとスタミナが持ちません。
ロングトーン含め、高音域が続くのでかなり難しいです。