30代におすすめのカラオケ定番ソング
カラオケが趣味の方や、二次会のカラオケで主役になりたいんだ!という方に役立つ楽曲情報をお届け致します!
・BUMP OF CHICKEN
・Mr.Children
・米津玄師
・スピッツ
・宇多田ヒカル など
人気アーティストの楽曲を多数紹介しているので、ぜひ最後まで見ていってくださいね!
【嵐 / Love so sweet】
地声最低音 mid1D#
地声最高音 hiA
盛り上がり
〜 ポイント ~
ドラマ『花より男子2』の主題歌です。
嵐の曲は知名度が高く幅広い世代が知っているので、どんな場面でも歌いやすいですね。
カラオケで歌えば盛り上がること間違いなしの一曲です。
【Mr.Children / HANABI】
地声最低音 lowG#
地声最高音 hiA
盛り上がり
〜 ポイント ~
ドラマ『コード・ブルー ードクターヘリ緊急救命ー』の主題歌。
“HANABI”はドラマの主題歌だったこともあり、若い世代からの人気も熱いです。
幅広い世代から人気の曲なので、どんな場面でも歌いやすいですね!
【倖田來未 / 愛のうた】
地声最低音
地声最高音
盛り上がり
〜 ポイント ~
作詞 森元康介 / 倖田來未
作曲 森元康介あいまいな関係でもいい
いつもと変わらず優しくしていて
本当のことは言わないで
会えなくなるなんてもう
受け止められない引用元 j-lyric.net
恋愛関係が上手くいっていない二人の、女性目線の切ない感情が描かれています。
「曖昧な関係のままでもいいから離れないで…」
そんな気持ちが歌詞の内容から伝わってきます。
とても切ないですね。。。
“愛のうた”を聞いていると恋愛って上手くいかないもんだよなあ…と考えさせられます。
カラオケで歌うときは普段以上に気持ちを込めて歌うと、さっきまでスマホをいじっていた人も真剣に聞いてくれる気がします!
【Kiroro / BEST FRIEND】
地声最低音 mid1G#
地声最高音 hiC
盛り上がり
〜 ポイント ~
こんなに心が温まる曲はなかなか見つかりません…
つらい時や落ち込んだ時に聞くと励みになりますよね。
カラオケで”Kiroro”の曲を歌う人に悪い人はいないと勝手に思っています。
【スピッツ / 空も飛べるはず】
地声最低音 mid1G
地声最高音 hiA
盛り上がり
〜 ポイント ~
“スピッツ”の代表曲の一つですね。
リリースから長い間カラオケで歌われている定番ソングです。
原キーで歌うと、ややキーが高いので注意!
【宇多田ヒカル / Automatic】
地声最低音 mid1F
地声最高音 hiE
盛り上がり
〜 ポイント ~
お洒落な雰囲気の恋愛ソングです。
カラオケで歌う時は抑揚を意識すると、より原曲に近づけます!
【ポルノグラフィティ / メリッサ】
地声最低音 mid2A
地声最高音 hiA
盛り上がり
〜 ポイント ~
アニメ『鋼の錬金術師』のOPテーマ。
カラオケで入れると、とにかく盛り上がります!
“ポルノグラフィティ”は盛り上がる曲が多いので、カラオケでおすすめです!
【福山雅治 / 桜坂】
地声最低音 mid1D
地声最高音 mid2F#
盛り上がり
〜 ポイント ~
全体的に歌いやすく、カラオケに慣れていない方にもオススメできます!
“桜坂”のほか、”家族になろうよ”や”生きてる生きてく”などもオススメです!
【aiko / ボーイフレンド】
地声最低音 mid1E
地声最高音 hiD
裏声最高音 hiE
盛り上がり
〜 ポイント ~
カラオケでとても盛り上がります!
キーが少し高いので、高い声が苦手な方は注意です!
【ゆず / 栄光の架橋】
地声最低音 mid1B
地声最高音 hiA
盛り上がり
〜 ポイント ~
前向きな歌詞が素敵な曲です!
落ち込んだ時や嫌なことがあった時はこの曲を聞いて、歌って、元気を貰いましょう!
【ZONE / secret base~君がくれたもの~】
地声最低音 mid2A#
地声最高音 hiA#
裏声最高音 hiC#
盛り上がり
〜 ポイント ~
“secret base~君がくれたもの~”は夏の名曲の一つですね。
近年、多くのアーティストにカバーされたことで若い世代からの人気が高まっています!
もし10代〜20代の方がこのページを見ていて「この曲知らない」「聞いたことがない」という方がいたら、ぜひ一度聞いてみてほしいです。
【レミオロメン / 粉雪】
地声最低音
地声最高音
盛り上がり
〜 ポイント ~
ドラマ『1リットルの涙』の挿入歌。
サビがすごく盛り上がる曲なのでカラオケでおすすめですが、キーが高い(hiA)ので高音域が苦手な方は歌いきるのが難しいです。
カラオケで高い声が出やすくなる商品があるので、よかったらこちらもチェックしてみてくださいね。
飲むだけで高音域が出せるようになる!? コチラをご覧ください! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){[…]
【スピッツ / 魔法のコトバ】
地声最低音 mid1F
地声最高音 hiA
盛り上がり
〜 ポイント ~
映画『ハチミツとクローバー』の主題歌。
サビのキーがやや高いので難しいです。
素敵な恋愛ソングなので、カラオケデート等でもおすすめ!
【ポルノグラフィティ / サウダージ】
地声最低音 mid2B
地声最高音 mid2G#
盛り上がり
〜 ポイント ~
カラオケで歌えば間違いなく盛り上がります!
新年会や忘年会の二次会など、大人数でカラオケに行く機会があったら、”サウダージ”や”アゲハ蝶”はとても盛り上がるのでオススメです!
【福山雅治 / 虹】
地声最低音 mid1A
地声最高音 mid2E
裏声最高音 hiA
盛り上がり
〜 ポイント ~
ドラマ『WATER BOYS』の主題歌。
サビがとても盛り上がります!
裏声がやや難しいですが高い声が使われていないので、全体的に歌いやすくおすすめです!
【GReeeeN / 愛唄】
地声最低音 mid1D#
地声最高音 hiC
盛り上がり
〜 ポイント ~
原キーで歌いきれる男性は果たして存在するのでしょうか…
カラオケの定番曲として有名な”愛唄”ですが、男性にはキーが高すぎて難しいです。
男性はミックスボイス必須ですね。
【BUMP OF CHICKEN / カルマ】
地声最低音 mid1C#
地声最高音 mid2F#
盛り上がり
〜 ポイント ~
PS2用ゲームソフト『TALES OF THE ABYSS』の主題歌。
アニメ『TALES OF THE ABYSS』のOPテーマ。
カラオケでとても盛り上がる曲です!
“BUMP OF CHICKEN”の曲では、”月虹”や”ラフメイカー”なども盛り上がるのでおすすめ!
【BUMP OF CHICKEN / 花の名】
地声最低音 mid1D#
地声最高音 mid2F#
盛り上がり
〜 ポイント ~
映画『ALWAYS 続・三丁目の夕日』の主題歌。
高い音があまり使われていないため、歌い慣れていない方でも比較的歌いやすいです!
【ORANGE RANGE / 花】
地声最低音 lowE
地声最高音 mid2G
盛り上がり
〜 ポイント ~
映画『いま、会いにゆきます』の主題歌。
長年、カラオケの定番曲として地位をキープし続けている”ORANGE RANGE”屈指の名曲です。
作詞 ORANGE RANGE
作曲 ORANGE RANGE花びらのように散りゆく中で
夢みたいに 君に出逢えたキセキ引用元 j-lyric.net
サビのこのフレーズ、皆さんも一度は聞いたことがあると思います。
メロ部分の低音ラップや、印象に残るサビのメロディーなど聴く人を飽きさせない魅力に溢れています。
幅広い世代から人気があるのでカラオケでおすすめです!
【米津玄師 / Lemon】
地声最低音 mid1B
地声最高音 hiB
裏声最高音 hiB
盛り上がり
〜 ポイント ~
ドラマ『アンナチュラル』の主題歌。
2018年にリリースされてから驚異的なヒットを記録し、令和になった今でも愛され続けている”米津玄師”の代表曲。
10代はもちろんのこと、60代以降の方々からもカラオケで歌われる超人気ソングです。
どんな場面でも歌いやすく、カラオケでおすすめです!