カラオケ中におすすめの飲み物とは?

皆さんはカラオケに行ったら、どんなドリンクを頼みますか?

カラオケ店にはお酒やジュース、水、コーヒーなど種類豊富なドリンクが用意されていますが、皆さんが何気なく頼んでいるドリンクが実は声の調子に悪影響を与えているかもしれません。

当ページではカラオケ中におすすめの喉にいいドリンクを紹介しているので、ぜひ今後のカラオケで参考にしてください。

皆さんにとって需要があるか分かりませんが、筆者がいつも飲んでいるドリンクを最後に紹介しているので、よければ最後までご覧ください。
当ページは他サイト様の記事を参考に、筆者なりの考察を含め構成されています。『この飲み物は絶対に飲まない方がいい!喉に悪い!』というわけではなく『巷ではこんな風にも言われていますよ〜』くらいの心構えで読んでもらえればと思います。
喉によくない飲み物
【1】冷たい飲み物

冷たい飲み物を飲むと体が冷えてしまい、喉周りの筋肉が固くなってしまいます。

喉周りの筋肉が固まると思うように声が出せなくなるので、冷たい飲み物は控えた方がいいです。
【2】熱い飲み物

熱々の飲み物は喉への刺激が強いため注意が必要です。

温かい飲み物が飲みたい場合には、熱すぎないぬるま湯程度の飲み物で対処しましょう。
【3】ウーロン茶

ウーロン茶には油分を分解する成分が含まれており、声帯周りの油分を奪ってしまいます。

油分が少なくなると声帯周りが乾燥し、高い声が出しにくい状態になります。
【4】アルコール

アルコールには利尿作用があります。体内の水分を減らしてしまうため、注意が必要です。

またアルコールの分解には水分を必要とするため、利尿作用と相まって声帯周りがカラカラになってしまいます。
【5】コーヒー

コーヒーに含まれるカフェインには利尿作用があります。先述の通り水分を失うためカラオケ時はあまりよくないです。

コーヒーに限らず、カフェインの含まれる飲み物は控えることをオススメします。
【6】炭酸飲料

炭酸飲料は喉への刺激が強いためオススメできません。

また歌唱時にげっぷが出やすくなるので注意です。
喉にいい飲み物
【1】常温の水

余計な刺激を与えず、常温のため喉が冷えることもなく、カラオケ時の水分補給に非常に適しています。

人によっては無味が欠点に感じるかもしれません。
【2】温かい飲み物

熱い飲み物はよくないとお話しましたが、適度に温かい飲み物であればむしろ効果的です。

温かい飲み物は血行を促進し、喉の開きを良くしてくれます。

生姜湯やハーブティーなどがおすすめです。
【3】油が含まれるもの

飲み物ではありませんが、オリーブオイルやラーメンのスープなど油分の多い物を摂取すると歌いやすくなるそうです。

人によっては唐揚げの油分でも効果を感じるそうなので、気になる方はぜひ試してみてください。
【4】りんごジュース

りんごに含まれるペクチンという成分が喉の粘膜を守ってくれるため、カラオケ時の飲み物に向いています。

しかし濃縮還元などのりんごジュースにはペクチンがあまり含まれていないと思われるので、ペクチンの効果に期待するのであればストレート換算で100%に近いりんごジュースをおすすめします。

お手頃価格の濃縮還元100%と違い、ストレート果汁100%はそれなりのお値段がします。
筆者が実際に飲んでいる物

ここまでの内容は他サイト様・SNSなどの声をもとに執筆しましたが、ここからは完全筆者目線の内容となります。

あまり参考にならないかもしれませんが、よろしければもう少しばかりお付き合いください。
【1】お酒

筆者は友人とカラオケに行くと、日によってはまあまあな量のお酒を飲みます。

アルコールは喉によくないという記事はたくさん見ましたし、当ページでもその内容で執筆していますが、実際お酒を飲んでいても声が出る日は出ますし出ない日は出ません。
【2】炭酸飲料

筆者は炭酸飲料が好きです。コーラ、カルピスソーダ、メロンソーダなどその日の気分次第で色々飲みます。

炭酸飲料もよくないとされていますが、実際に飲んでいる側からすると声が出る日は出ますし出ない日は出ません。

げっぷは間違いなく出やすくなるのでその点は注意が必要です。
【3】熱々ドリンク

ドリンクバーにある熱々のココアやミルクティー、コーンクリームスープ等もよく飲みます。

かなり熱々の飲み物を飲んでいますが、これといって声が出にくくなったり喉の炎症を感じたことはありません。

お酒も炭酸飲料も熱々ドリンクも推奨はしませんが、経験上は何の問題もありませんでした。
【4】常温の水

喉にいいとして色々な飲み物を紹介しましたが、筆者的には常温の水を飲んでおけば間違いないと考えています。

ヒトカラ利用の時はひたすら常温の水を飲んでフリータイムを満喫しています。調子が良い日はすんなり高声が出ますし、悪い日はとことん出ません。
声の調子を整えたいなら…

喉に良い飲み物・悪い飲み物をご紹介しましたが自分が歌いやすいと感じる飲み物を見つけるのが一番だと思います。

当ページの飲み物を参考に、自分に合った飲み物を見つけてみてください。

最後に宣伝ですが『少しでも上手に歌いたい』『高い曲も歌えるようになりたい』といった方にはカラオケボイスドリンクという飲み物が大変オススメです。

カラオケ前に飲むことで歌声が非常に安定します。気になる方は下記リンクからどうぞ。
- なんとなく高い声が出にくい日を経験したことがある
- 自分の歌唱力に自信がない
- カラオケで歓声を浴びたい
- 音域が高めの曲にも挑戦したい

上記のような方にオススメです。

実際にカラオケボイスドリンクを飲んでみた感想を公開しているので、気になる方は下記リンクから読んでいただければと思います。