[PR]
【サカナクション / 新宝島】
地声最低音 mid1F
地声最高音 hiA#
曲の難易度
〜 音域詳細 ~
サビでmid2F連発からhiA、hiA#と高音が続きます。
〜 備考 ~
単発の高音より高音続きの方が発声が難しいため要注意です。
ラスサビのみ、サビパートが繰り返されます。
【サスケ / 青いベンチ】
地声最低音 mid1D
地声最高音 hiA#
裏声最高音 hiC
曲の難易度
〜 音域詳細 ~
ラスサビ転調。
Cメロの初めに地声hiAが来るため注意。
転調後に地声hiA#計2回。
転調サビとCメロがやや高いので注意です。
[PR]
【米津玄師 / orion】
地声最低音 mid1D#
地声最高音 hiA#
裏声最高音 hiA#
曲の難易度
〜 音域詳細 ~
サビの高音部分はmid2Gとmid2G#。
曲終わりに地声hiA#1回。
サビで裏声hiA#あり。
〜 備考 ~
全体的に使用音域が低く歌いやすいです。
【米津玄師 / 馬と鹿】
地声最低音 mid1C
地声最高音 hiA#
裏声最高音 hiA#
曲の難易度
〜 音域詳細 ~
サビの高音はmid2Fとmid2Gがメイン。
ラスサビのみ地声hiA#あり。
hiA#の地声ロングトーンが難関です!
[PR]
【米津玄師 / LOSER】
地声最低音 mid1C#
地声最高音 hiA#
曲の難易度
〜 音域詳細 ~
リズム感がないとかなり難しいです。
メロ部分は低音域、サビで使用音域が上がります。
地声hiA#は出しやすいタイミングで使われているため、他の曲より歌いやすいかと思います。
【WANIMA / いいから】
地声最低音 mid1F
地声最高音 hiA#
曲の難易度
〜 音域詳細 ~
サビでhiA超連発。
mid2Fとmid2Gもセットで多用。
最高音hiA#は曲終わりに3回。
〜 備考 ~
音程は取りやすいが使用音域が高いため、男性が一人で最後まで歌い切るのは至難。
[PR]