ミックスボイス必須のhiCソング!
「カラオケで注目を浴びたい!」
「高音域が得意!」
「ミックスボイスの練習がしたい!」
そんな方におすすめのページです!
〜 特集アーティスト ~
・ロードオブメジャー
・Official髭男dism
・GReeeeN
・L’Arc〜en〜Ciel
・[Alexandros] など
人気アーティストの楽曲を多数紹介しているので、ぜひ最後まで見ていってくださいね!
最高音hiC 楽曲一覧
【GReeeeN / 愛唄】
楽曲の詳細 | |
---|---|
地声最低音 | mid1D |
地声最高音 | hiC | 曲の難易度 | ★★★★★ |
サビでmid2G#/hiA#/hiC頻出。
最高音hiCがサビで頻出します。
“愛唄”の最高音hiCは単発のみで、尚且つ高音が出しやすいタイミングで使われているため、高音域が得意な方は比較的歌いやすいかもしれません!
【back number / 青い春】
楽曲の詳細 | |
---|---|
地声最低音 | mid1B |
地声最高音 | hiC | 曲の難易度 |
メロ部分は低音域メイン。
サビでhiA連発フレーズあり。
ラスサビで転調。
ラスサビhiA#連発、瞬音hiCあり。
back numberの曲では最高音が高め。
【ORANGE RANGE / イケナイ太陽】
楽曲の詳細 | |
---|---|
地声最低音 | mid1D |
地声最高音 | hiC | 曲の難易度 |
メロ部分は低音メイン。
サビはmid2E付近が多用されている。
最高音はhiB。
ラスサビで転調。
mid2Fを軸に高音域多用。
ラスサビだけで地声hiC計5回登場。
カラオケでとても盛り上がる曲なのでおすすめです!
【Nobelbright / Walking with you】
楽曲の詳細 | |
---|---|
地声最低音 | mid1G |
地声最高音 | hiC |
裏声最高音 | hiE | 曲の難易度 | ★★★★★ |
サビで地声mid2G/hiA/hiBが頻出。
サビで地声hiC、裏声hiD/hiE使用。
曲全体を通して高音域が続く。
ミックスボイス必須の楽曲。
【UVERworld / THE OVER】
楽曲の詳細 | |
---|---|
地声最低音 | mid1A# |
地声最高音 | hiC |
裏声最高音 | hiC | 曲の難易度 |
地声hiCは瞬音で多用。
サビで裏声hiCあり。
高音域多用の上、音程が複雑なので全体的に難易度が高いです!
曲の時間がやや長いため、最後まで歌いきることも難しいです!
【UVERworld / OOD FUTURE】
楽曲の詳細 | |
---|---|
地声最低音 | mid1C |
地声最高音 | hiC |
裏声最高音 | hiC | 曲の難易度 |
メロで低音域〜高音域頻出。
メロ部分は低音域が頻出するため、女性はメロ部分で苦戦してしまうかもしれません。
サビで高音域頻出。
サビの高さは男性が苦戦します。
地声hiCが連続して使われているため、単発のhiCより歌いにくいです。
“THE OVER”より曲の時間が短いのでチャレンジしやすいかと思います!
【Official髭男dism / Pretender】
楽曲の詳細 | |
---|---|
地声最低音 | mid1D# |
地声最高音 | hiC |
裏声最高音 | hiC# | 曲の難易度 | ★★★★★ |
サビでmid2G#/hiA#頻出。mid2F/hiCも使用。
裏声hiC#はBメロで使用。
全体的に高音域で構成されていますが、中でもサビの高音域がえげつないです。
mid2G#とhiA#はややロングトーン気味で頻出し、サビ締めではmid2G#ロングトーン。
そして最高音hiCは各サビ9回使用。
人気・知名度ともに高いですが、それを上回る高さの使用音域です!
“Pretender”を完璧に歌えたら格好いいですね…
【L’Arc〜en〜Ciel / 瞳の住人】
楽曲の詳細 | |
---|---|
地声最低音 | mid1E |
地声最高音 | hiC |
裏声最高音 | hihiA | 曲の難易度 | ★★★★★ |
Aメロは低音域メイン。
Bメロ後半で使用音域がやや上がる。
サビでmid2G/hiA/hiBなど高音域超頻出。
1番サビで裏声hiE使用。
2番、ラスサビで裏声hiG/hihiA使用。計2回。
裏声hihiAもハンパないですが、地声の高音域も実はハンパないです!
地声裏声ともに高音域まで出せないと大事件に繋がりかねないレベルで難しい曲です!
hydeさんの高音すごい!